高知大会まであと5ヶ月
今年は、心理リハビリテイションの会全国大会は高知県で開催されます。 今日は、高知大会の親の会会長さんとお電話しました。大会の様子をお聞きしたり、岡山からお手伝いできることはないか、尋ねたりしました。12月開催なので、あと、5ヶ月です。 大成功しますように。...


散歩
こんにちは。岡山八起会会長の田中ふみです。 「岡山八起会」つまり、「岡山県心身障害児・者家族会八起会」は、「家族会」ですので、そこには、障害児・者が身近にいることになります。 色々なことに挑戦中の私ですが、家に帰れば障害者を支え、障害者中心の生活をしています。...
Untitled
毎年、8月に行われる訓練キャンプの準備も本格化してきました。昨日は毎年助成金をいただいているところにお電話し、今年も書類を送るので、検討していただきたいことをお伝えしました。 参加者も、例年並みありそうなので、これから調整段階に入ります。トレーニー(主体者)とトレーナー(援...
キャンプまであと2カ月をきりました
今年の短期集中宿泊訓練キャンプは8月12日から、5泊6日の予定です。 「キャンプ」というと、キャンプファイヤーや、スイカ割り、飯ごう炊飯などを思い浮かべますよね。 でも、私たちのキャンプには、これらは予定に入っておらず、朝から夕方まで、みっちりと訓練が行われます。まあ、レク...


6月月例訓練会
訓練会は毎月開催されていますが、久しぶりに写真をアップしておきます。 いつもは訓練士(トレーナー)と主体者(トレーニー)がペアを組んで訓練をするのですが、今回は、会の始めに全員が数分間、揃って訓練をしました。珍しい風景なので、写真におさめました。
高知大会のHP
高知の方から、 高知大会 のホームページができたとの連絡をいただきました。 平成30年12月に心理リハビリテイションの会全国大会(高知大会)が開催されます。 昨年度、岡山で開催された時、高知の方の応援をたくさんいただきました。 今年は恩返ししなくっちゃ。 楽しみです!...


ゴールデンウィークも終わり…
平成30年度が始まって1ヶ月余り。 29年度に補助金を頂いたところへ事業報告書をまとめて提出したり、新たに30年度の申請をしたりしていて、ゴールデンウィークはそれらの書類を仕上げるのが、私のルーティンになっています。会長になってもう10年以上経つので、そろそろ…とおもうので...
岡山八起会を通しての出会い
4月から仕事を始めました。新しいことばかりで緊張する日々です。そのなかで、今日、とある施設を見学に行きました。 そこで、たくさんの知り合いに会いました。すっごく嬉しかったです。そのほとんどが「岡山八起会」で出会った方たちでした。そして、本当に丁寧に施設内を紹介していただき、...
補助金の返納を考えたこの数日。
昔、「年度末になるとやたら、道路工事が多くなるよね。」なんて、悪口を言ったことを今になって反省します。 今日、市役所に行っていました。岡山八起会は、市から補助金をもらってるんだけど、予算通りに使えていなくて、収支報告書を書いた後で、返金を求められることってあるのか、また、...
平成30年度も頑張るぞ
平成29年度もあと少しになりました。 ホームページでは平成30年度の予定をアップしました。 久しぶりです。 こまめにアップするのが苦手です。 30年度の目標は、これにします。 ホームページの管理をしっかりやる!!