

ハガキを集めたら…
書き損じのハガキや青い鳥のハガキを集めたら、今日1日で270枚も集まりました。うれしいですね。こんなに集まるなんて。 全国大会の案内に是非使ってもらいたいと思います。5月6月も引き続き集めたいと思います。 今日の月例訓練会には、新しい方もたくさん参加されました。直接お話は...


明日は月例訓練会
明日は今年度になって、はじめての月例訓練会。 親の会は明日、総会をするので、先ほどコンビニまで行って資料をコピーしてきました。 書類は早くから用意していたつもりでしたが、結局間際でドタバタしてしまう。この習慣、なおりません。 あと、予算案でみんなにお願いすることをまとめて…。...
心理リハビリテイションの会全国大会をみんなで。
「心理リハビリテイションの会全国大会に向けて、何かお手伝いしたい」と思うのは、私だけではありません。会員たちも皆、同じ気持ちです。 ありがたいです。 会員さんからの提案で、書き損じのハガキや青い鳥のハガキを集めることにしました。 集めるのは4月の訓練会。 ...


絵や写真があると…
字ばっかりの文章は読みにくい。 絵や写真があると、理解しやすい… と、思っている私。 弘通に岡山をアピールするものを描いてとたのむと、少し面倒臭そうに描いた。 でもやっぱりわかりやすいと思うのだが。 使えるかどうかはビミョウ


久しぶりに
今日は、岡山八起会の総会に向けての資料や、岡山県や岡山市などにに提出する報告書を作っていました。 監査委員の署名をいただくために家の近くまで来てもらったり… いろいろした割には、あまりはかどっていないです。 この時期は、ひたすら、自分が納得いく(聞かれてもすぐに説明で...
報告会会議
3月の終わりにあった大会の実行委員会を受け、それに参加できなかった役員と報告会を持ちました。 役員名簿、予算書、会計、大会の内容(体験発表者や話題提供者)など、盛りだくさん。 その中で、交流会の参加予定人数を420名と設定していたのですが、これをはるかに超えるのではないかと...
4月ですね。
4月になると同時にすることはただ一つ。 総会に向けて昨年度の会計報告書や事業報告、今年度の事業計画と予算の作成です。 ところが、今年は… なんと、 会計の金額があわず、ひたすら書類とにらめっこしていました。 こんなに大変だったのは、今回がはじめてです。...
ホームページにブログに…
不特定の人に情報を発信するって、素人の自分にはわからないことだらけ。 昨日から今日にかけて、スマホとにらめっこ。やっと少し、前にすすみました。 全国大会に来てくださる皆様に情報が伝わりますように。


会議
大会に向けて会議が開かれました。 ここでの会議に私が参加したのは、これが初めて。 今後は定期的に開かれます。今回は、それぞれ宿題を持ち帰りました。 次回までにしていかないと… 真面目な会議です。
3月 月例訓練会
3月月例訓練会、無事終了。 今年度もこれで終わりです。 来年度もまた、よろしくお願いします。 4月は23日に予定しています。





















