

会場見学
心理リハビリテイションの会全国大会(岡山大会)の会場は岡山コンベンションセンターです。 今まで、何回か見学させてもらいましたが、運営する側としては何度も見ておきたいところ。 今回も数日後にメンバー数名と見学させてもらう予定です。 ...


25年前のパンフレット
前回の岡山大会は平成4年でしたから、25年前になるんですね。 さて、今になってこの25年前のパンフレットを見直すことが多くなりました。 今日も、役員の一人が「あの時のパンフレットを至急確認したいから、画像で送って」と連絡があり、早速カメラで撮って送りました。...


あれっ?
あれっ?書類を出そうと思ったら、一枚足りない。 「ありがとうメッセージカード」が見当たらない。これはやばい。 明日は、大探しせねば。 今晩頑張って仕上げたのに…(涙)


夜の岡山駅周辺
夜の岡山駅改札口周辺。22時。 こちらは、岡山駅からコンベンションセンターに向かう通路です。改札口(2階)からは一直線。人は思ったより少なかったです。


第4回岡山大会委員会
今日は大会の委員会がありました。 先生たちの話し合いに、親の会から会長の私とkさんも参加。意見を述べさせてもらいました。 岡山動作法研究会と岡山八起会。 これからも一緒に大会の成功に向けて頑張ります。 宿泊のこと、大会趣旨、来賓、ホームページ、後援、役員、予算、一次案内、大...


ハガキを集めたら…
書き損じのハガキや青い鳥のハガキを集めたら、今日1日で270枚も集まりました。うれしいですね。こんなに集まるなんて。 全国大会の案内に是非使ってもらいたいと思います。5月6月も引き続き集めたいと思います。 今日の月例訓練会には、新しい方もたくさん参加されました。直接お話は...


明日は月例訓練会
明日は今年度になって、はじめての月例訓練会。 親の会は明日、総会をするので、先ほどコンビニまで行って資料をコピーしてきました。 書類は早くから用意していたつもりでしたが、結局間際でドタバタしてしまう。この習慣、なおりません。 あと、予算案でみんなにお願いすることをまとめて…。...
心理リハビリテイションの会全国大会をみんなで。
「心理リハビリテイションの会全国大会に向けて、何かお手伝いしたい」と思うのは、私だけではありません。会員たちも皆、同じ気持ちです。 ありがたいです。 会員さんからの提案で、書き損じのハガキや青い鳥のハガキを集めることにしました。 集めるのは4月の訓練会。 ...


絵や写真があると…
字ばっかりの文章は読みにくい。 絵や写真があると、理解しやすい… と、思っている私。 弘通に岡山をアピールするものを描いてとたのむと、少し面倒臭そうに描いた。 でもやっぱりわかりやすいと思うのだが。 使えるかどうかはビミョウ


久しぶりに
今日は、岡山八起会の総会に向けての資料や、岡山県や岡山市などにに提出する報告書を作っていました。 監査委員の署名をいただくために家の近くまで来てもらったり… いろいろした割には、あまりはかどっていないです。 この時期は、ひたすら、自分が納得いく(聞かれてもすぐに説明で...