

1月月例訓練会の中止
こんばんは オミクロン株による新型コロナ感染が拡がりを見せていますね。 岡山県の本日の感染者は202人だと発表がありました。 1月の訓練会は中止になりました。残念です。せっかく再出発できたのに。 様子を見ながら再開できることを祈ります。...
12月月例訓練会
12月の訓練会も無事終了です。 12月19日にありました。 私は、、、今回の訓練会には参加しませんでした。 と、いうのも、 病院の先生の言うことを素直に聞かないから…😩軽〜い、肺炎で入院中です。 入院しなくてすむよう、自分なりに頑張りましたが、ムリでした。...


心理リハビリテイションの会
「心理リハビリテイションの会」というホームページがあります。 岡山八起会のような訓練会は全国にたくさんあり、どこの訓練会もそれぞれに悩みがあり、喜びがあり、成長があります。 いつまでも岡山だけを見ていてはいけませんね。 全国とつながっていけるよう、今後努力をしていこうと思い...


11月 月例訓練会
遅くなりましたが、11月の訓練会、無事終了しました。 10月と同じく、午前と午後の2部構成。 一度に5組まで。 結局午前3組、午後3組、計6組が参加しました。 訓練マットを新しく購入しました。 一組に4枚使います。 マットとマットの間をあけることで、隣と接触することもありま...

10月月例訓練会を終えて
訓練に参加してくださった方から感謝のメールをいただきました。ありがとうございます。 うれしいです


10月月例訓練会
10月17日に会場での訓練会を実施しました。1年と8か月ぶりです。 コロナ感染防止のため、一回に5組までとし、時間も大幅に短く設定しました。 それでもとても嬉しい訓練会でした。
9月訓練会の中止と近況報告会
9月12日に緊急事態宣言は解除されますが、岡山は、まん延防止等重点措置(新型コロナウイルス感染症)【9月13日~9月30日】に切り替わります。 zoomによる訓練会も、発信元では、先生たちが数人集まって開催することになりますので、今月(9月)はやめることになりました。...
キャンプの日程
令和4年8月13日(土)〜16日(火)です。 昨年と今年は計画するものの、開催することができませんでした。 来年こそは訓練キャンプができますように。
令和3年 夏の訓練会の中止
8月にはいつも訓練キャンプを行っていたのですが、コロナ禍の中、昨年に引き続き今年も中止が早々と決まりました。 その代わり、人数を減らし、時間も区切って、対面による訓練会を始めようとしましたが、それもまた、岡山の感染者が増加することを受け、中止となりました。...


ところで…
今まで、保育園で働いておりましたが、この度、退職しました。そして、4月から新たに独立開業しました。勤め人だった私が、この歳で独立するのはとても勇気が要りましたが、世界が広がってよかったです。これも、障害のある息子のおかげかなと思っています。...